とりあえず、粗メモ程度の記述
マテリアルピッカー(ショートカットはP):カラーピッカーに相当するもの
F1、F2、F3で表示モードの切替
テクスチャだけ見たい場合はビューアー設定の「ソロ」にする
テクスチャのレイヤーへの読み込み
レイヤタブ>フィルレイヤー(塗りつぶしレイヤー)
マテリアル>カラーにチェック>BaseColor>でテクスチャを選択する
ブラシサイズと透明度の変更
透明度(フロー)Ctrl+左右に移動
ブラシサイズ Ctrl+右クリック+左右に移動(ペンタブだとコントロール押しながらタブレットにドローするだけ)
素材(テクスチャやアルファ)のロードの仕方
シェルフにドラックアンドドロップすれば登録される
メッシュの読み込み、もしくは変更
編集>プロジェクト構成>選択ボタン
試してみたら、UVが変わってもストロークは保持していた。